お豆腐入りハンバーグ!ぱさぱさしないふわふわつくね!

夏休みでいっぱい出かけたりしませんでしたか?
意外と、帽子をかぶらないで太陽のダメージを頭皮に受けてしまった方も多いと思います。

体の内側からもしっかりと栄養をとって育毛生活を取り戻しましょう!

ということで、今日の紹介は、お豆腐入りでふわふわつくねです!



お豆腐に含まれる大豆たんぱく質にはイソフラボンが含まれており、女性ホルモンと似た働きをし、育毛効果が期待できるとされています。
イソフラボンにはDHTの働きを抑制効果が期待できると言われています。

そのお豆腐をたっぷりつかって、ふわふわな食感のつくねを作りました。
時間が経っても固くならないので、お弁当のおかずにもぴったりなんです。

これからお子様のいる家庭では、秋の遠足なんかありませんか?
子供も喜ぶ味に仕上がっているので遠足のお弁当にもおすすめです!

ポイントなのは、鶏ひき肉を使っているのに、パサパサしない!
だからお子様にだって喜んでもらえる一品なんです。

もちろん大人にもおすすめですから、旦那様のお弁当にだっていいですよ!

お豆腐入りのふわふわつくねハンバーグ


〈分量10~12個分〉

鶏ひき肉 300g
絹ごし豆腐 1パック(150g)
長ネギ 10cm分
玉ねぎ 1/4個
片栗粉 大さじ1
酒 小さじ2
生姜すりおろし 小さじ1
塩、こしょう 少々

たれ
A しょうゆ 大さじ1.5
A 酒 大さじ1
A みりん 大さじ1
A 砂糖 大さじ1

〈作り方〉


長ネギ、玉ねぎはみじん切りにします。



ボウルに材料すべてを入れ、スプーンなどで粘りが出るまで混ぜ合わせます。



手を水で濡らしながら、お好みの形に成型しフライパンに並べ焼いていきます。



火加減は弱めの中火です。

底が白っぽくなってきたら裏返し、蓋をして5分程度蒸し焼きにします。



蓋を取り、Aの調味料を加えとろみがつくまで煮詰めたら出来上がりです。
(片栗粉でとろみをつけてもいいです)
※10個分を俵型で焼き、残り2個分は子供のお弁当用に小さく成型して焼きましたよ~





今年の夏休みはなんか雨ばかりで暑い日が少なかったように思います。
気温も低くプールに行っては寒い思いをしたことばかり思い出します。
((´д`)) ブルブル…

ニュースでもプールに人が集まらないなんてやっていましたもんね。




皆さんのお住まいはどうでしたか?

夏の思い出は早いものであっという間に9月になってしまいました。
子供達も学校のお弁当も始まり、私も早速、子供たちと、旦那様のお弁当に入れてみましたよ。

帰って来て感想を聞くと、とても喜んでもらえて、「おいしかった!」の一言をいただけました。

この一言を言ってもらえるだけでも嬉しくなってしまいますよね。
そして、「またおいしいものを作ろう!」という気にもなります。

皆さんも是非、お弁当のおかずとしても活用してみてください。

【実際に使用したから分かります。国内安心の育毛剤】
M字には薬用プランテル M字以外ならチャップアップ ミノキシジル同等の構造を持つ!
  詳細はこちら   詳細はこちら   詳細はこちら

コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。