チャップアップシャンプー(CUシャンプー)は頭皮改善のためのシャンプー



 使用満足度97%の『使ってよかった』を使用してみる!
 限定価格&送料無料商品も今すぐチェック!


■ チャップアップシャンプー(CUシャンプー)ってどんな人におススメなの?


育毛を促進するためには、髪の毛だけでなくその元となる頭皮環境を如何に正常に保つかが重要なポイントとなります。

しかし、頭皮環境を正常化するのは非常に困難で、シャンプー一つ取ってみても『洗浄力が強すぎてもだめ』、『弱すぎてもだめ』、『頭皮に良い影響を与えるものでないとだめ』といった具合になかなか頭皮環境を整えるためのシャンプーと言うものは見つかり難いものです。

チャップアップシャンプー(CUシャンプー)はそんな育毛を行いたいけれど合うシャンプーが見つからないと言う人におススメの頭皮環境改善シャンプーで、チャップアップ(育毛剤)との相性を考え、毛髪診断士と美容師が共同開発したシャンプーとなっています。


毛髪診断士も美容師も髪の毛のプロと言える職業ですから、その両方が監修を行い制作したこのチャップアップシャンプー(CUシャンプー)は、髪にも頭皮にも優しく、それでいてしっかり汚れは落とす成分が配合されているため、汚れを落としながら頭皮に栄養を与えて頭皮環境を正常にしてくれる効果が期待できます。

それだけでなく、毛髪診断士の方が電話でも相談に載ってくれるんです。


■ アミノ酸洗浄成分だから安心なんですよ!


チャップアップシャンプー(CUシャンプー)は5つのアミノ酸洗浄成分に注目して作られたシャンプーで、配合されているのもこの5つのアミノ酸のみとなっているため、頭皮に悪影響を与える合成界面活性剤などは一切使用されていません。

合成界面活性剤はシャンプーの泡立ちを良くする成分ですが、泡立ちを良くする代わりに頭皮に対して悪い影響を与える成分としても知られています。

合成界面活性剤が配合されているシャンプーの場合は皮膚炎などを引き起こしたりする恐れもあるため、本来であればシャンプーに含まれていると頭皮環境を乱す原因となる成分となります。

チャップアップシャンプー(CUシャンプー)にはこの合成界面活性剤が一切含まれていませんので頭皮にダメージを与えると言うことはまず無い安全なシャンプーとなっています。



アミノ酸系洗浄成分は、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、ラウロイルアスパラギン酸Na、ココイルトレオニンNa、ココイルグルタミン酸Naの5つが配合されており、それぞれの成分が頭皮に対して直接アプローチして頭皮環境を正常な状態にしてくれます。

コカミドプロピルベタインは、椰子の実から作られているオイルに含まれる成分で、天然由来の成分を元にしている両性界面活性剤となります。

合成界面活性剤と違い天然成分のため安全性が高く、頭皮へのダメージもほとんどありませんしシャンプー時の泡立ちを良くしてくれ、洗い上がりに関しても保湿効果が高いため頭皮の保湿と髪の毛の保護を行ってくれる成分となっています。

実際に使ってみた感じこのようにしっかりと泡立ちました。  体験談はこちら
合成界面活性剤のシャンプーの泡立ちとの違いは感じませんでした!しっかり泡立ちます!



ココイルグルタミン酸2Naは、洗浄成分が強い成分ですが、石油系シャンプーのように洗浄力が強すぎて頭皮の皮脂を根こそぎ取ってしまうということはありません。

ココイルグルタミン酸2Naに関しては、アミノ酸ですので石油系のような刺激が頭皮にはありませんし、脂性肌で皮脂の分泌が多い人でも分泌された皮脂だけをきれいに取り除いてくれる洗浄力を備わっています。

石油系シャンプーの場合、必要以上に頭皮の脂分を取る効果があるため、頭皮が乾燥しやすくなり、それがふけの原因にもなりますし頭皮湿疹などが出来やすくもなります。

その為余分な皮脂や汚れは取り除きながら頭皮への刺激は少ないという頭皮環境を考えた場合にはとても理に適った成分となっています。

ラウロイルアスパラギン酸Naもココイルグルタミン酸2Naと同様の洗浄成分で、マイルドな使い心地で頭皮への刺激も少ない成分となっています。

このラウロイルアスパラギン酸Naは、ベビーシャンプーにも使用されるほど低刺激で頭皮に優しい成分となっており、赤ちゃんにも使用できるほど安全性が高い成分と言えます。

そのため元々肌が弱くてどんなシャンプーを使用してもイマイチ頭皮に合わないという人でも安心して使用することが出来る成分となっています。

ラウロイルアスパラギン酸Naは、目にもしみ難い低刺激ですし、頭皮に必要な皮脂は残して余分な皮脂だけ取り除くことが出来る優れた洗浄成分ですので、荒い上がりも非常にマイルドですし、保湿に関しても問題ない成分と言えます。

ココイルトレオニンNaは、皮膚や粘膜への刺激が少ない洗浄成分で、他のアミノ酸同様に低刺激で頭皮へのダメージが無い成分となっています。

やはり頭皮へのダメージは育毛を行う際の妨げにしかなりませんから、低刺激で洗浄力があるアミノ酸成分はとても安全に使用できる成分だと言えます。

ココイルグルタミン酸Naは、ココイルグルタミン酸2Naと同様の、洗浄力が強いアミノ酸洗浄成分です。

その為頭皮や髪の毛に付いた汚れや皮脂はしっかりと落としてくれ毛穴に詰まった皮脂なども洗浄力により洗い流すことが可能になります。

いくら育毛剤を使用しても毛穴が詰まっていれば育毛成分は毛根に届きませんから全く意味が無いと言うことになりますので、その観点から考えた場合にはココイルグルタミン酸Naの洗浄力は素晴らしいものだと言えます。

しかし強すぎる洗浄力は乾燥の原因となりますので注意したいところですが、ココイルグルタミン酸Naに関しては乾燥しない程度の皮脂を残しながらあらいあげることが出来る成分ですので、その点では非常に安心して使用することが出来る洗浄成分だと言えます。

5つのアミノ酸成分を説明してきましたが、何故アミノ酸成分で作られたシャンプーが頭皮に良いのかといえば、一般的に販売されている石油系のシャンプーの場合、洗浄力が非常に強く洗いあがりもさっぱりとしてシャンプーをしてすっきりしたという印象を与えるものとなっています。

特に男性用の石油系シャンプーの場合は洗浄力とさっぱり感を売りにしている商品が多いため、その宣伝文句に騙されてしまうことも多々あります。

石油系シャンプーは確かに皮脂や汚れをきれいに落としてくれるものですが、洗浄力が強すぎるあまりどうしても保湿と言う面では大きなデメリットがあります。

石油系シャンプーを使用した場合には頭皮を保護するために必要な皮脂まで根こそぎ洗い流してしまうため保湿に必要な皮脂が残らなくなりますし、保湿のための保湿因子を破壊してしまうことにもなります。

そのため石油系シャンプーを使用した場合には、刺激が強すぎて頭皮に悪影響が出たり、保湿因子が破壊されたり、保湿に必要な皮脂が残っていないため乾燥してフケが大量に出たり痒みがでてくるといった問題が生じやすくなるわけです。

しかしチャップアップシャンプー(CUシャンプー)に配合されているアミノ酸に関しては、石油系のような強すぎる洗浄力ではなく余分な皮脂や汚れだけを落とすことが出来る絶妙な洗浄力と保湿因子を破壊しないアミノ酸と言うこともあるため、頭皮の乾燥を守り保湿が可能になるわけです。

■ 弱酸性だから頭皮に優しい!




チャップアップシャンプー(CUシャンプー)の特徴はアミノ酸だけで作られていると言うだけではなく、他にも頭皮に悪影響を与えないように配慮されたものとなっています。
まず頭皮にダメージを与えない弱酸性とういう点がポイントで、肌と同じ弱酸性ですので肌へのダメージも無く洗いあがりもつっぱるといったことはまずありません。

石油系シャンプーを使用した場合には、よく頭皮以外の顔などもつっぱる場合がありますが、チャップアップシャンプー(CUシャンプー)は弱酸性のためそういった心配もありません。

■ ノンシリコンが頭皮へのダメージを軽減!




ノンシリコンで作られているという点も頭皮へのダメージを減らすためには重要なポイントとなります。

多くのシャンプーに配合されているシリコンは、髪のサラサラ感や指通りを良くするための成分ですが、このシリコンは頭皮までシリコンによってコーティングしてしまうため毛穴が詰まりやすくなるという危険性があります。

シリコンによって毛穴が詰まりやすくなるともちろん皮脂が育毛を邪魔することになりますし、それにより薄毛が進行してしまう原因にもなります。
チャップアップシャンプー(CUシャンプー)はノンシリコンにこだわって作られているため、シリコン配合のシャンプーのような毛穴のつまりなどの心配も無く安心して使用することが出来ます。

■ ハリやこしもしっかり感じることができます!




チャップアップシャンプー(CUシャンプー)には髪にハリやこしを与える効果もあるため、チャップアップシャンプー(CUシャンプー)で洗うと自然と髪にボリュームが出てふんわりとした髪を維持できる点も優れているポイントとなります。

やはり髪の毛を洗った後は髪にハリやこしが感じられれば髪の毛が元気に育っていると感じられますので、この効果はとても重要なものだといえます。

■ 10種類のオーガニックエキスが頭皮環境をしっかり整えます!




チャップアップシャンプー(CUシャンプー)には、オーガニックエキスを10種類配合しており、そのオーガニック成分により頭皮環境を正常化することが可能になっています。

アミノ酸はあくまでも髪や頭皮を洗うための成分ですので、その後の頭皮環境を正常化するにはオーガニック成分は欠かせないものとなります。


配合されている成分は、セージ葉エキスやローズマリー葉エキス、きゅうり果実エキスやごぼう根エキスなど、どれも頭皮環境を正常に保つために効果が高い成分ばかりですので、チャップアップシャンプー(CUシャンプー)を使用することでこれらの成分も同時に頭皮に取り込むことが出来、洗い上がり後の頭皮環境を正常に健やかに保つことが可能になります。

■ 無添加にこだわりました!




チャップアップシャンプー(CUシャンプー)は無添加にこだわった安全性の高いシャンプーですし、無添加ですので香料や合成着色料といった頭皮に悪影響となるものも一切配合されていません。
その為頭皮が弱い人でも安心して使用できるシャンプーとなっています。

■ 安心してください!水にもこだわってますよ!!!




更にチャップアップシャンプー(CUシャンプー)は水にもこだわっており、シャンプーを製造する際に使用する水を不純物を取り除いた純度の高い水にすることにより、不純物が成分や頭皮に影響を与えることに無いように配慮されています。

その為配合されている成分を100%頭皮に送り届けることが出来ますし、不純物が無いため肌への影響も無く誰でも使用することが出来る安全性を確保しているシャンプーとなっています。

■ 実際に使ってみてわかったこと!


チャップアップシャンプー(CUシャンプー)、やはり魅力なんで買ってみたんです。
詳しい内容はこちらの体験談で説明してますが、ざっくり言うと

①確かに指通りがよく洗いやすい。
以前、石鹸シャンプーなんかも使ってたことがありますが、髪の毛がキュッキュいって指が引っかかるんですよね。
それがないのは、使いやすかった。

②リンスの使用が不要ですが、髪の毛が長ければ必要かも。
多少、髪の毛の乾燥後(ドライヤー後など)に引っ掛かりを感じるので気になる人はリンスが必要
髪の毛が短ければ不要かもしれませんが、長いとちょっと気になる人もいると思います。

公式サイトには、特にリンスやトリートメント、コンディショナーのことは書いてないんですよね。

でもシャンプーを買った時に付属するパンフレットにはトリートメントが掲載されているんですよ。
公式サイト:https://chapup.jp/shopping/lp.php?p=chapup_mens_shampoo



気になって問い合わせしてみたんです。
やはり、チャップアップシャンプー(CUシャンプー)はリンスやトリートメント、コンディショナーが不要で、発毛を促したいならチャップアップシャンプー(CUシャンプー)とチャップアップ(育毛剤)の併用がいいみたいです。

CUトリートメントには、シャンプー同様の頭皮環境改の善効果を期待できる成分が入っているので併用するとより頭皮環境の改善に効果的とのことでした。

乾燥後の髪の毛のひっかかりが気になるなら市販のリンスなどを使用してもいいとのことでした。

個人的には、乾燥後の髪の毛の引っかかりが気になる方は、CUトリートメントを使用することで、髪の毛がサラサラになるのでいいのではないかなと思いました。もちろん市販のでもOKです。

③泡立ちは、OK!
泡立ちは、石油系シャンプーとなんら変わりないですね。
指通りにも問題ないですし、特に違和感なく使用できました。

■ 価格もいい感じですよ!


シャンプーは毎日使うものですからね。
やはり価格が気になるところ。
でも思うほど高くなく、使用しやすいと思いますよ。

毎日使うものだから定期購入の金額で考えると

1本 3280円
1本300mlで1ヵ月~2ヵ月使用できるとのことですので、
1日 54円~109円 の計算になります。


これくらいならいいですよね。

他のシャンプーと比較していただいてもそんなに差がないと思います。
育毛シャンプー一覧で比較してみてください。

これを見て、チャップアップシャンプー(CUシャンプー)だな!とお思いの方はぜひ使用してみてくださいね!







■ チャップアップの併用で発毛促進!


チャップアップとの相性も考えて作られていますので、チャップアップと一緒に使用することでその効果を更に高めることが出来ます!

チャップアップシャンプー(CUシャンプー)とチャップアップを併用すると育毛も頭皮環境正常化も可能になりますよ。




【実際に使用したから分かります。国内安心の育毛剤】
M字には薬用プランテル M字以外ならチャップアップ ミノキシジル同等の構造を持つ!
  詳細はこちら   詳細はこちら   詳細はこちら